Quantcast
Channel: Amazon Web Services ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 906

あたらしいMicrosoft System Center Virtual Machine Managerアドイン

$
0
0

多くのエンタープライズクラスのAWSのお客様がオンプレミスに大規模な仮想化されたWindowsサーバーを持っています。これらのお客様はあらゆるワークロードをクラウドに移行しつつありますが、オンプレミスとクラウドベースのシステム管理のニーズを満たすための統一された手段が必要となっています。複数のツールを利用して同じような基本的な作業(監視、および仮想サーバーもしくはインスタンスの操作)を実行するのは非効率的なため、オンプレミスとクラウドのリソースを組み合わせたソリューションの開発は複雑になりがちです。

あたらしいアドイン

こういった重要なお客様に対してリソースを管理するためのより効率的な方法を提供するため、 AWS System Manager for Microsoft System Center Virtual Machine Manager(SCVMM)をローンチしました。このアドインはMicrosoft System Center Virtual Machine ManagerからAmazon Elastic Compute Cloud(EC2)インスタンス(WindowsとLinuxどちらでも)の監視と管理ができるようにするものです。このアドインをつかってインスタンスの再起動、停止、さらに削除などの一般的なメンテナンス作業をおこなうことができます。また、Remote Desktop Protocol(RDP)を利用してインスタンスに接続することができます。

このアドインをさっとみていきましょう!こちらがメイン画面になります:

 パブリックなAWSリージョンであればどれでも選択できます:

WindowsのEC2インスタンスを起動した後、アドインをつかってAdministratorパスワードの取得、復号化と表示が可能です:

 複数のインスタンスを選択してグループとして操作することができます:

いますぐ利用できます

このアドインは追加コストなしでいますぐにダウンロード可能になっています。ダウンロードしてインストールした後、IAMのクレデンシャルを入力するだけで利用できます。クレデンシャルはローカルのコンピュータにログインしているWindowsユーザーに関連付けられるため入力するのは一度だけです。

すべてのAWSプロダクトについてそうなのですが、あなたのフィードバックをドキドキしながらおまちしております(機能リクエスト、バグレポート、その他思いついたらなんでも)。scvmm-info@amazon.comまでご連絡ください。

渡邉


Viewing all articles
Browse latest Browse all 906

Trending Articles