Quantcast
Channel: Amazon Web Services ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 906

【AWS発表】Amazon EC2 の 新インスタンスタイプ I2 が利用可能に!

$
0
0

先月発表した新しいEC2のインスタンスタイプ、I2インスタンスタイプが、本日より、7つのAWSリージョンで、4つのサイズが利用可能になりました。

I2インスタンスタイプは、特にリレーショナルデータベース、NoSQLデータベース、およびトランザクションシステムによって生成されるI/O集約型のワークロードをホストするように設計されています。最も大きいサイズのI2インスタンスタイプは、4KBのブロックサイズでの計測で、秒間365,000を超えるランダムリードと秒間315,000を超えるランダムライトの性能を発揮します。4つのインスタンスサイズをご利用いただけますので、必要なストレージとI/O性能が高くなのに合わせて、小さくスタートし、スケールアップしていくことができます。

このインスタンスタイプはHI1インスタンスの後継にあたる第2世代のハイI/Oインスタンスタイプで、HI1インスタンスの欠けていた部分を補います。HI1インスタンスタイプと比較して、I2ファミリーは、より高速なプロセッサー、3つの追加のインスタンスサイズ、仮想CPUあたり2倍のメモリ容量、56% 多くなったSSDベースのインスタンスストレージを提供します。

スペック
各インスタンスサイズのスペックは次の通りです。:

インスタンス名仮想CPUの数RAM
インスタンスストレージ (SSD)時間あたりの料金
i2.xlarge430.5 GiB1 x 800 GB$0.85
i2.2xlarge861 GiB2 x 800 GB$1.71
i2.4xlarge16122 GiB4 x 800 GB$3.41
i2.8xlarge32244 GiB8 x 800 GB$6.82

上記の料金は、米国東部(北バージニア)および米国西部(オレゴン)でのオンデマンドインスタンスの料金です。その他のリージョンを含んだ全ての情報については、EC2の料金ページをご覧ください。

I2インスタンスタイプは米国東部 (北バージニア)、米国西部 (オレゴン)、米国西部 (北カリフォルニア)、EU (アイルランド)、アジアパシフィック (シンガポール)、 アジアパシフィック (東京)、アジアパシフィック (シドニー) リージョンで、オンデマンドおよびリサーブドインスタンスの形でご利用いただけます。

I2インスタンスは、ハードウェア仮想化 (HVM) AMIのみをサポートします。このインスタンスから最高のI/Oパフォーマンスを得るためには、Amazon Linux AMI2013.09.02もしくは、バージョン3.8以上のカーネルを持ったLinux AMIを使う必要があります。古いバージョンのカーネルでは、I2インスタンスを使っても十分なI/O性能を発揮することができません。

CPUパワー
各仮想CPU(Virtual CPU)はIntel E5-2670 v2 (Ivy Bridge)プロセッサーのハードウェアハイパースレッドです。このプロセッサーは、AVX (Advanced Vector Extensions)、Turbo Boost、NUMAをサポートします。

NUMA (Non-Uniform Memory Access、非均一メモリアクセス)は、メモリの特定のブロックへの要求の大半を、単一のプロセッサから来たワークロードに最適化することで、メインメモリへのアクセスを高速化します。プロセッサーアフィニティ(プロセッサーの一つを特定のスレッドにひもづけるようスケジューラーに要求するものです)を有効にすると、所定の規則に従ってメモリ割当を管理する世話をするので、大幅なパフォーマンスの向上が可能です。

強化されたネットワーク
I2インスタンスタイプの4つのサイズ全てが、新しい強化されたネットワーク機能の恩恵を受けることができます。I2インスタンスをVirtual Private Cloud (VPC)内で起動した場合、低レイテンシー、低ジッタ、および秒間あたりのパケット(PPS)を大量に移動できる能力を楽しむことができます。この重要な機能を利用するためには、適切なドライバーがインストールされたHVM AMIを使う必要があります。(詳しくはEnabling Enhanced Networkingのドキュメントをご覧ください。)

3つの最も小さなインスタンスタイプも、Amazon EBS間の専用ネットワークスループットを提供するEBS最適化オプションをサポートしています。

SSDストレージ
上記のテーブルを見てもわかるとおり、I2インスタンスはi2.xlargeの800ギガバイトからi2.8xlargeの6.4テラバイトまで、非常に大容量のSSDストレージを持っています。

SSDストレージは現在、連続した一連の書き込み動作を処理する際のパフォーマンスが向上しする、TRIM機能をサポートしています。

Go For Launch
冒頭に述べたように、これらのインスタンスタイプは7つのAWSリージョンで、今すぐご利用いただけます!

-- Jeff;


この記事はAWSシニアエバンジェリスト Jeff BarrのAmazon Web Services Blogの記事、 Amazon EC2's New I2 Instance Type - Available Now!を 堀内康弘 (Facebook, Twitter)が翻訳したものです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 906

Trending Articles